洛北

お祭り

【京都・三千院】2月は「初午 大根焚き」で無病息災&開運招福♪

三千院の幸せを呼ぶ「初午 大根焚き」は、大原の有機農法で栽培された大根を使用しています。体にも優しい大根を無病息災&開運招福を願っていただいてきました ^ ^
洛北

〜下鴨神社 糺の森の光の祭〜 今年も「チームラボ」光のアート開催です♪

今年も下鴨神社でチームラボによる光のアート「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab – TOKIO インカラミ」が開催されています。 私はチームラボが好きなので、京都で開催されるのは嬉しいことです♪ 1回目から観に行って...
お祭り

【下鴨神社】7月は「みたらし祭」で冷んやり「足つけ神事」♪

「みたらし祭」は「みたらし団子」の発祥といわれる「みたらし池」の水で、罪やけがれを祓い無病息災を祈る神事です。 冷たい水の中を歩いたり「水みくじ」や「屋台」があったりと楽しいですよ ^ ^
洛北

【京都・洛北】もみじのリフレクションがキレイな瑠璃光院に行ってきました♪

瑠璃光院は、もみじのリフレクションが綺麗なことで有名な寺院です。澄んだ池の鯉や、ふかふかの苔庭など見所が沢山あり、寺院では珍しい数寄屋造りの建物です。
お祭り

【鞍馬寺・五月満月祭】当日の様子や夜の寒さ対策・準備などをまとめました

鞍馬寺では、毎年5月に「五月満月祭(ウエサクさい)」があります。このお祭りは、満月になる前にするので、満月になる時間によって開催日がきまるそうです。今年は満月の夜、2025年5月12日(月曜日)19時〜22時頃まであります。私が行ったのは京...