お祭り 【下鴨神社】7月は「みたらし祭」で冷んやり「足つけ神事」♪ 「みたらし祭」は「みたらし団子」の発祥といわれる「みたらし池」の水で、罪やけがれを祓い無病息災を祈る神事です。 冷たい水の中を歩いたり「水みくじ」や「屋台」があったりと楽しいですよ ^ ^ 2019.07.30 お祭り洛北
お祭り 【京都】初めて祇園祭の山鉾巡行に行く方へおすすめの観覧場所はこちら! 祇園祭の山鉾巡行を見に行きたいけど、何処で見るのがいいのかな?と思いますよね。 人が多くてよく見れなかった。とならない為に、私が祇園祭に通った経験をもとにおすすめの場所をご紹介します♪ 2019.07.23 お祭り祇園祭
お祭り 【京都】初めて祇園祭に行くなら「鉾建て・山建て」の見学もおすすめです♪ 祇園祭の鉾を建てる「鉾建て・山建て」は「前祭・後祭」の2回あります。 鉾の試し曳きをする「曳き初め」は誰でも参加できるので、鉾建て期間中の散策もおすすめです♪ 2019.07.19 お祭り祇園祭
お祭り 【鞍馬寺・五月満月祭】当日の様子や夜の寒さ対策・準備などをまとめました 鞍馬寺では、毎年5月に「五月満月祭(ウエサクさい)」があります。このお祭りは、満月になる前にするので、満月になる時間によって開催日がきまるそうです。今年は満月の夜、2025年5月12日(月曜日)19時〜22時頃まであります。私が行ったのは京... 2019.04.30 お祭り洛北